【第一印象は外から】煌めきボディセット-MPS Plusセット-

ボディ用 | シャンプー・コーティング剤・オーバコート剤

商品説明

「愛車をプロ級の輝きに仕上げたいけど、複雑な手順や多くの製品は避けたい…」

そんなあなたの願いを叶えるのが、AdamasOctaの「MPS Plusセット」です!
MPS Plusセットは、洗浄からコーティング、仕上げまでを一気に完了させる革新的なカーケアシステムです。
DTX、MPS、XDの3つの高性能製品をセットにすることで、プロ顔負けの仕上がりを簡単に実現します。


◆簡単3ステップで驚きの仕上がり◆
DTXで徹底洗浄:
水垢、黄ばみ、凹凸スケールを一気に除去。
従来の専用液剤では難しかった頑固な汚れも、DTXならスムーズに落とせます。

MPSで簡単コーティング:
洗浄後の濡れたボディにそのまま施工可能。
キズ埋めから保護コーティングまで、この1本でOK。
長期持続効果で、美しさが続きます。

XDで仕上げ:
撥水性能をさらに向上させ、驚きの艶を引き出します。
太陽熱で効果が持続する独自技術搭載。


◆誰でもプロ級の仕上がりを◆
複雑な手順や特別なスキルは不要。
各製品の使いやすさを極限まで追求しているので、カーケア初心者でも安心して使用できます。


◆時間とコストの大幅削減◆
複数の製品を別々に購入する必要がなく、経済的。
また、1回の作業で総合的なケアが完了するため、時間と労力を大幅に節約できます。


◆あらゆる車に対応◆ 
新車から年数の経った愛車まで、どんな状態の車にも効果を発揮。
塗装の状態を選ばない汎用性の高さが特徴です。


◆プロも認める高性能◆
各製品は単体でもプロのディティーラーから高い評価を得ています。
それらを組み合わせることで、さらなる相乗効果を発揮します。

 
MPS Plusセットで、面倒なカーケアを楽しい体験に変えませんか?
今すぐ試して、あなたの愛車に新たな輝きを。

※使用上の注意:各製品の説明書をよくお読みの上、適切にご使用ください。
AdamasOctaのMPS Plusセット – プロ級の輝きを、誰でも簡単に。
あなたのガレージが、プロのディテイリングショップに早変わり! 

こんな方におすすめ

  • 時間とコストをかけずに車をピカピカにしたい
  • 初心者で難しい作業はしたくない
  • どんな車にでも使えるものがいい
  • 新車のような輝きを取り戻したい
内容量DTX 30ml / MPS 30ml / XD 30ml
使用期間なし
※直射日光を避けて保管してください。
成分DTX成分:両性イオン界面活性剤、金属封鎖剤、無機物、その他
MPS成分:シリコン化合物、インパラフィン、脂肪酸、シリカ、水、酸化セラミック
XD成分:変性シリコーン・特殊シリコーン樹脂・ポリオキシエチレンアルキルエーテル・界面活性剤・水
効果DTXによる水垢・黄ばみ・凹凸スケールの一気除去
MPSによる簡単コーティングと長期持続効果
XDによる撥水性能の向上と艶出し効果
用法DTX
砂や泥はあらかじめ水をかけて取り除く
DTX施工スポンジに1パネルあたり5滴程、本製品を塗布する
施工面が親水になれば汚れの剥離が完了している目安となるので、親水になるまで撫で洗いを行う。
たっぷりの水で洗い流して完了。
※施工中に乾いてしまっても特に問題はありませんが、塗装状態の悪い車両では乾ききる前に流してください。

MPS
洗車後、濡れたままの状態で作業を行う。
【手掛け】
スポンジに水を含ませ軽く絞る。
成分がしっかり混ざるよう本剤をよく振り、スポンジに1本線を引くように本剤を付ける。
手の側面でスポンジに圧をかけながら塗り込む。
水で濡らし、固く絞ったクロスで拭きあげて完了。

【機械掛け】
バフに霧吹きで水を吹きかける。
成分がしっかり混ざるよう本剤をよく振り、バフの3、6、9、12時の位置に液剤を2、3滴ずつ付ける。
ポリッシャーをかけながら液剤を塗り込む。
水で濡らし、固く絞ったクロスで拭きあげて完了。
XD
洗車後、水で濡らして固絞りしたクロスに適量吹き付け、ボディヘまんべんなく塗り込む。
塗り込みが完了したら塗り込んだ箇所に水を強くかける
(ホース先端を狭めて強く水打ちする。流動を与えることで、撥水性がUPします)
撥水状態を確認し、ムラのない様に拭き上げて完了。
施工可能箇所DTX
バイザー/塗装面/タイヤ/ホイール/ガラス/ヘッドライト/モール/グリル/プラ素地/メッキ素地/平滑樹脂/梨地樹脂
 
MPS
バイザー/塗装面/ヘッドライト/モール/グリル/プラ素地/メッキ素地
 
XD
バイザー/塗装面/ヘッドライト/モール/グリル/プラ素地/メッキ素地/平滑樹脂/梨地樹脂
使用上の注意●用途以外に使用しない
●作業時は状況に応じてマスク、保護手袋、保護眼鏡を着用する
●使用前に必ず目立たない箇所で試し、確認してから使用する
●作業中は換気に注意する
●本製品を塗布したまま放置しない
●炎天下や走行時、ボディーが熱くなっている時に本品を塗り込むと、シミやムラになったり、拭き取りにくくなるので使用しない
●直射日光が当たらない場所で作業を行う
●風の強い畤や、砂埃の多い所ではキズの原因になるので使用しない
●衣服にかかった場合、染みになる恐れがあるのですみやかに洗濯をする
品番ADO00093A-BIKI

POINT.1

時間とコストをかけずにプロの仕上がりに

複数の製品を別々に購入する必要がないため、とっても経済的。また1回の作業で総合的なカーケアが完了するため時間と労力を大幅に節約できます。各製品は単体でもプロのディテイラーから高い評価を得てます。複雑な手順やスキルは不要、極限まで使いやすさを追求し、カーケア初心者でもプロ級の仕上がりを実現できるのです。

POINT.2

あらゆる車に対応

新車から年数の経った愛車まで、どんな状態の車にも効果を発揮します。塗装の状態を選ばないので、誰でも安心して洗車ができる。

POINT.3

1SETで洗浄からコーティングまで完了

3つの高性能製品をセットにした独自のカーケアシステムで洗浄からコーティングまで完了。 各製品の相乗効果により、単体使用以上の効果を実現 します。

使用方法

  1. STEP.1

    下処理

  2. STEP.2

    シャンプー(洗車)

  3. STEP.3

    コーティング

  4. STEP.4

    オーバーコート


DTX

  1. 砂や泥はあらかじめ水をかけて取り除く
  2. DTX施工スポンジに1パネルあたり5滴程、本製品を塗布する
  3. 施工面が親水になれば汚れの剥離が完了している目安となるので、親水になるまで撫で洗いを行う。
  4. たっぷりの水で洗い流して完了。
  5. ※施工中に乾いてしまっても特に問題はありませんが、塗装状態の悪い車両では乾ききる前に流してください。


MPS
洗車後、濡れたままの状態で作業を行う。

【手掛け】

  1. スポンジに水を含ませ軽く絞る。
  2. 成分がしっかり混ざるよう本剤をよく振り、スポンジに1本線を引くように本剤を付ける。
  3. 手の側面でスポンジに圧をかけながら塗り込む。
  4. 水で濡らし、固く絞ったクロスで拭きあげて完了。


【機械掛け】

  1. バフに霧吹きで水を吹きかける。
  2. 成分がしっかり混ざるよう本剤をよく振り、バフの3、6、9、12時の位置に液剤を2、3滴ずつ付ける。
  3. ポリッシャーをかけながら液剤を塗り込む。
  4. 水で濡らし、固く絞ったクロスで拭きあげて完了。

XD

  1. 撥水状態を確認し、ムラのない様に拭き上げて完了。
  2. 洗車後、水で濡らして固絞りしたクロスに適量吹き付け、ボディヘまんべんなく塗り込む。
  3. 塗り込みが完了したら塗り込んだ箇所に水を強くかける

(ホース先端を狭めて強く水打ちする。流動を与えることで、撥水性がUPします)

よくあるご質問

MPSセットも気になってます。どっちがいいですか?

半年の効果持続をご希望の場合は煌めきボディセットがおすすめです。 3ヶ月ごとにリセット洗車する場合はMPSセットがおすすめです。

このセットの内容を知りたいです

DTX 30mlx1本
MPS 30mlx1本
XD 30mlx1本
マイクロファイバークロスx2枚
スポンジx2個

(RECOMMEND)

合わせて買いたい

  1. TOP
  2. PRODUCTS
  3. 【第一印象は外から】煌めきボディセット-MPS Plusセット-