フロアマットが驚くほどキレイに!簡単お掃除術

2024.12.11

eyecatch

フロアマットが驚くほどキレイに!簡単お掃除術

目次

  • はじめに
  • 準備するもの
  • 基本の手順
  • STEP1:掃除機がけ
  • STEP2:ALCでの洗浄
  • STEP3:スポンジ洗い
  • STEP4:すすぎ
  • STEP5:感想
  • 知って得する3つのポイント
  • よくある質問
  • まとめ

はじめに

こんにちは!AdamasOctaで広報を担当している妻鹿(めが)です。

車のフロアマット汚れてませんか?
フロアマットの汚れって結構気になりますよね?
私は洗車の時にさっと掃除機で砂やホコリは吸い取りますが、本格的にフロアマットを洗ったことが今までありませんでした。

でも、AdamasOctaのディテイリング事業の遠藤さんに教えてもらった方法を実践してから、フロアマットのお手入れが楽しくなりました!

今日は、私のような掃除下手でも簡単にできる、フロアマットのプロ級お掃除方法をご紹介します。

準備するもの

  • 掃除機
  • ALC(アルカリクリーナー)
  • スポンジまたはブラシ
  • タオル

基本の手順

STEP1:掃除機がけ


フロアマットを車から外して、しっかり掃除機をかけます。

🔍 プロのテクニック
意外と見落としがちな縁の部分も丁寧に!溝に詰まった砂も忘れずに。

STEP2:ALCでの洗浄


ここからが私たちの会社のプロ製品の出番です!ALCは強アルカリ性の特殊クリーナーで、頑固な油汚れもみるみる分解してくれます。

STEP3:スポンジ洗い


ALCを吹きかけたら、スポンジで優しく洗っていきます。

💡 ポイント
力を入れすぎる必要はありません。クリーナーが頑固な汚れを分解してくれるので、やさしく撫でるように洗うだけでOK!

STEP4:すすぎ


きれいな水でALCを洗い流します。この時、汚れが目に見えて流れ出てくるのがすごく気持ちいいんです♪

STEP5:乾燥


最後に、タオルでしっかり水気を拭き取り、日陰で完全に乾燥させます。

知って得する3つのポイント

  1. 汚れがひどい場合は、ALCを原液で使用
    • 普通の汚れなら水で薄めて使えます
    • 頑固な汚れには原液がおすすめ
    • 安全な製品なので、マットを傷める心配なし
  2. 定期的なお手入れがコツ
    • 月1回程度の定期的なお手入れで
    • 汚れが蓄積するのを防げます
  3. 夏場は要注意!
    • 直射日光を避ける
    • 朝晩の涼しい時間帯にお掃除するのがベスト

よくある質問

Q. ALCは布製のフロアマットにも使えますか?

A. はい!布製・ゴム製どちらにも安心してお使いいただけます。

Q. どのくらいの頻度で掃除すればいいですか?

A. 月1回の定期お手入れがおすすめです。ただし、雨の日が多い時期は2週間に1回くらいが理想的です。

まとめ

フロアマットのお掃除って、正しい道具と方法を知っているだけで、こんなに簡単になるんです。

毎日の通勤や送迎で大活躍の愛車。その足元をキレイに保つことで、運転の気分も上がりますよ♪

ALCについて、もっと詳しく知りたい方は以下のショップをチェックしてみてください:


#車掃除 #フロアマット #カーケア #洗車 #お掃除 #AdamasOcta

↓内装を一気にお掃除するならこちらのセットもおすすめです!

トピックス一覧にもどる

トピックス一覧にもどる

  1. TOP
  2. TOPICS
  3. フロアマットが驚くほどキレイに!簡単お掃除術