MRC Plus マルチルームクリーナー

インテリア用:本革対応・汚れ除去・防汚・保護

商品説明

車内美化のオールインワン・ソリューション「MRC Plus」

毎日の使用で蓄積される車内の汚れ、面倒な手入れにうんざりしていませんか?
AdamasOctaが開発した革新的な内装クリーナー「MRC Plus」なら、そんな悩みを一気に解決します。


MRC Plusの最大の魅力は、その驚異的な多機能性と幅広い適用範囲。
洗浄から艶出し、さらには保護コーティングと抗菌まで、これ1本でプロ級の仕上がりが実現します。
さらに、MRCとの大きな違いは、革シートにも使用可能な点。
プラスチック素地や布シートはもちろん、高級車によく見られる革シートまで、車内のあらゆる素材に対応します。


強アルカリ性液剤の強力な脱脂能力が、頑固な皮脂汚れやタバコのヤニまでも徹底的に分解。
ダッシュボード、シート、さらには革製のステアリングホイールまで、素材を選ばず車内のあらゆる箇所をクリーニングできます。


使用後の仕上がりも抜群です。
ギラギラとした不自然な艶ではなく、上質で落ち着いた輝きを実現。
特に革製品に使用した際の仕上がりは見事で、しっとりとした質感と適度な艶が高級感を演出します。
さらに、心地よい手触りも特徴で、高級車のような質感が楽しめます。
UVカット機能も備わっているので、内装の劣化も防ぎます。


MRC Plusの特筆すべき点は、その持続性。
防汚コーティング機能と抗菌効果により、クリーニング後も長期間清潔さを維持。
頻繁な清掃の手間から解放されます。


使い方は驚くほど簡単。
水で濡らしたスポンジにMRC Plusを吹きつけ、対象箇所に塗布するだけ。
その後、水で濡らして固く絞ったクロスで拭き上げれば完了です。
これだけで、汚れ落としから保護コーティング、艶出しまでが一度に完了します。


1Lと100mlの2サイズ展開で、用途に応じて選べるのも嬉しいポイント。
プロの方には大容量、個人使用には使いやすい小容量と、ニーズに合わせてお選びいただけます。


AdamasOctaの厳格な品質管理のもとで生産されたMRC Plusは、多くのカーディテイリング専門家からも絶賛されています。
その効果と使いやすさは、プロの現場で日々実証されています。


もう複雑な車内のお手入れに悩む必要はありません。
MRC Plusがあれば、素人でもプロ顔負けの美しい車内を簡単に実現できます。
新車以上の清潔感と高級感あふれる車内で、快適なドライブを楽しみませんか?
今すぐMRC Plusで、あなたの愛車に新たな輝きと快適さをもたらしましょう。

こんな方におすすめ

  • 車内の掃除、何を使えばいいかわからない!
  • 内装の保護コーティングがしたい
  • 内装の皮脂の手形、拭いても取れない!
  • どんなシートも使える。
  • 楽に内装クリーニングがしたい
内容量1L
100ml
使用期間なし
直射日光を避け、保管してください。
成分シリコンオイル、乳化剤、非イオン界面活性剤、グリコール系溶剤、アルカリ助剤
効果ダッシュボード、ビニールレザー部分の汚れ落とし、保護、艶出し
用法〈プラスチック部分〉
1.水に濡らしたスポンジに本剤を吹き付ける
2.施工対象箇所に塗布する○水で濡らし固く絞ったクロスで拭き残しがないように拭き上げる
〈布部分〉
1.水で濡らし固く絞ったクロスに本剤を吹き付ける
2.布の表面をなでるように塗布する乾いたクロスで拭き上げる※汚れの気になるところはポンポンと軽く叩き、汚れを転写させる
施工可能箇所布シート/革シート/プラ素地/ハンドル/ダッシュボード/小範囲の生地部分
使用上の注意●材質により変色や腐食する恐れがありますので目立たない所で試してから使用する
●用途以外に使用しない
●作業時は状況に応じてマスク、保護手袋、保護眼鏡を着用する
●作業中は換気に注意する
●変色や腐食の恐れがあるため、本製品を塗布したまま放置しない
●対象箇所が熱い時は冷水などで十分に冷やす
●炎天下で使用しない
●風の強い畤や、砂埃の多い所ではキズの原因になるので使用しない
●衣服にかかった場合、染みになる恐れがあるのですみやかに洗濯をする
●噴霧液を吸入しないよう注意する
品番ADO00141A-FIST 1L
ADO00140A-FIKI 100ml

POINT.1

これ1本で完結!

しつこい皮脂汚れをサッと分解!これ一本でダッシュボードからシートまで1アクションで徹底洗浄

POINT.2

様々な効能が期待できるマルチ商品

強力な洗浄能力により、皮脂汚れ、革シートの汚れ・ファンデーション・日焼け止めクリームの付着汚れをしっかり落とします。高級感ある革シートに対応したクリーナーです。洗浄能力だけでなく防汚コーティング機能・抗菌効果もあり、施工面を清潔に保たせます。

POINT.3

ギラギラしない自然な艶が良い

強アルカリ性液剤を利用した強力な脱脂能力、保湿性能による艶・潤いの添加、UVカット機能、サラサラな手触り感、防汚コーテング機能・抗菌。すべての効果をこの一本で実現。

使用方法

  1. STEP.1

    下地処理

  2. STEP.2

    シャンプー(洗車)

  3. STEP.3

    内装掃除

  4. STEP.4

    コーティング

〈プラスチック部分〉

  1. 水に濡らしたスポンジに本剤を吹き付ける
  2. 施工対象箇所に塗布する○水で濡らし固く絞ったクロスで拭き残しがないように拭き上げる

〈布部分〉

  1. 水で濡らし固く絞ったクロスに本剤を吹き付ける
  2. 布の表面をなでるように塗布する
  3. 乾いたクロスで拭き上げる
    ※汚れの気になるところはポンポンと軽く叩き、汚れを転写させる

よくあるご質問

MRCと何が違いますか?

革製品に対応しているかの違いです。MRC Plusは革製品に対応しています。

内装で使わないほうがいい箇所はありますか?

広範囲の布製品部分、メーターパネル、ナビ周りにご使用しないでください。

ボディ(塗装面)についてしまいました!どうすればいいですか?

たっぷりな水もしくはスポット洗車してください。

MRC Plusでシートについたシミは取れますか?

軽度なシミは転写で落ちますが、過度なシミはリンサークリーナーをご使用いただくか、ALCをご使用ください。

革シート部分のひび割れにも効果がありますか?

効果はありません。張替えもしくはリペアをおすすめします。

(RECOMMEND)

合わせて買いたい

  1. TOP
  2. PRODUCTS
  3. MRC Plus マルチルームクリーナー