DETAILING KINGDOM ディティーリングブラシ
外装・内装用|ブラシ
商品説明
「愛車の細部まで徹底的にキレイにしたい…でも傷をつけるのが心配…」
そんなあなたのために、AdamasOctaが開発したのが「ディテイリングブラシ」です!
このディテイリングブラシは、プロのディテイラーの技術とノウハウを凝縮した、高性能かつ使いやすいアイテムです。
細部の汚れを効果的に除去しながら、車体を傷つけるリスクを最小限に抑える特殊設計により、安心して使用できます。
◆細部までプロ級の仕上がり◆
高品質なロングヘアーブラシを採用し、通常の洗車では届きにくい隙間や複雑な形状の部分も簡単にクリーニングできます。
ホイール、グリル、エンブレム周りなど、細かい部分の汚れもスムーズに除去します。
◆車体に優しい特殊設計◆
先端に傷対策の加工を施した樹脂製ブラシを使用。程よい長さと硬さで、隙間の奥の汚れをかき出しながらも、車体を傷つけるリスクを最小限に抑えます。
◆使いやすさを追求したデザイン◆
人間工学に基づいたハンドル設計により、長時間の作業でも疲れにくく、様々な角度からのアプローチが可能です。
手の届きにくい場所でも、ストレスなく作業ができます。
◆AdamasOcta製品との相性抜群◆
DTXやALCなど、AdamasOctaの洗車製品と組み合わせることで、さらに効果的なクリーニングが可能になります。
相乗効果で、プロ顔負けの仕上がりを実現します。
◆幅広い用途に対応◆
車外部はもちろん、内装のクリーニングにも使用可能。
エアコン吹き出し口やシートの隙間など、普段手が届きにくい場所の清掃にも最適です。
◆耐久性に優れた設計◆
高品質な素材を使用しているため、繰り返しの使用にも耐える耐久性を備えています。
長期間使用しても、その性能を維持し続けます。
◆家族で楽しむディティーリング体験◆
使いやすさと安全性を兼ね備えているため、お子様も含めた家族全員で楽しくディテイリング作業ができます。
愛車のケアを通じて、家族の絆を深める素晴らしい時間を提供します。
AdamasOctaのディティーリングブラシで、あなたの洗車体験が新次元へ。
細部までこだわり抜いたプロ級の仕上がりを、ぜひ体験してください。
※使用上の注意:初めて使用する際は、目立たない箇所でテストしてからご使用ください。
こんな方におすすめ
- 手が届きにくい狭い箇所の汚れを落としたい
- 隙間の奥の頑固な汚れをかき出したい
- 外装・内装どちらでも使えるブラシがほしい
内容量 | 1本 |
使用期間 | 耐久性の高い素材を使用し、長期間使用可能 ※ブラシの毛先が広がる、または洗いづらくなった場合は新しいブラシに取り替えてください。 |
サイズ | 全長:約28cm 直径:約3.5cm(ブラシ部分) |
効果 | 高品質なロングヘアーブラシで、細部の効果的な洗浄が可能 先端に傷対策の加工を施した樹脂製ブラシ |
用法 | ご使用前に目立たない部分で試してから使用してください。 準備:まず、洗車で大まかな汚れを落とします。その後、ディテイーリングブラシで作業を始めましょう。 手の届きにくい箇所の掃除 1.ブラシを水で濡らしてから専用クリーナーを適量つけます。 2.ホイール、グリル、エンブレム周りの細かい部分を丁優しく細かくブラッシングします。 ※傷防止加工されているので、安心して細部まで洗えます。 内装クリーニング 1.エアコンの吹き出し口やシートの隙間などには、乾いた状態でブラシを使用し、埃やゴミをかき出します。 2.使用後は水でよくすすぎ、乾かしてから保管してください。 ※ブラシは内装用、外装用に分けてご使用ください。 |
施工可能箇所 | ホイール/カウルトップ/フロントグリル/ダクト/ライト周り/ドア/ハンドル周り/エンブレム/パネルのつなぎ目/ナンバープレート/エンジンルーム/給油口/エアコンの吹き出し口 |
使用上の注意 | ●塗装面や素材に傷が付く恐れがありますので、強くこすり過ぎないでください。 ●使用後は、ブラシをよくすすぎ、風通しの良い場所で陰干しして乾燥させてください。 ●直射日光の当たる場所や高温多湿の場所での保管は避けてください。 |
品番 | ADO00330A-FIST |
POINT.1
高品質なロングヘアーブラシ
![](https://adamas-octa.secret.jp/_wpassets/wp-content/uploads/2024/11/brush_2-1024x652.jpg)
高品質なロングヘアーブラシを採用し、通常の洗車では届きにくい隙間や複雑な形状の部分も簡単にクリーニングできます。
ホイール、グリル、エンブレム周りなど、細かい部分の汚れもスムーズに除去します。
POINT.2
車体に優しい特殊設計
![](https://adamas-octa.secret.jp/_wpassets/wp-content/uploads/2024/11/10-8-1024x683.jpg)
先端に傷対策の加工を施した樹脂製ブラシを使用。程よい長さと硬さで、隙間の奥の汚れをかき出しながらも、車体を傷つけるリスクを最小限に抑えます。
POINT.3
幅広い用途に対応
![](https://adamas-octa.secret.jp/_wpassets/wp-content/uploads/2024/11/5-1-1024x683.jpg)
車外部はもちろん、内装のクリーニングにも使用可能。
エアコン吹き出し口やシートの隙間など、普段手が届きにくい場所の清掃にも最適です。
さらにDTXやALCなど、AdamasOctaの洗車製品と組み合わせることで、さらに効果的なクリーニングが可能になります。
相乗効果で、プロ顔負けの仕上がりを実現します。
使用方法
-
STEP.1
下処理
-
STEP.2
シャンプー(洗車)
-
STEP.3
内装掃除
-
STEP.4
オーバーコート
ご使用前に目立たない部分で試してから使用してください。
準備:まず、洗車で大まかな汚れを落とします。その後、ディテイーリングブラシで作業を始めましょう。
手の届きにくい箇所の掃除
- ブラシを水で濡らしてから専用クリーナーを適量つけます。
- ホイール、グリル、エンブレム周りの細かい部分を丁優しく細かくブラッシングします。傷防止加工されているので、安心して細部まで洗えます。
内装クリーニング
- エアコンの吹き出し口やシートの隙間などには、乾いた状態でブラシを使用し、埃やゴミをかき出します。
- 使用後は水でよくすすぎ、乾かしてから保管してください。
※ブラシは内装用、外装用に分けてご使用ください。
よくあるご質問
なぜ樹脂製ブラシなのですか?硬くて車にキズがつきませんか?
天然毛では耐溶剤性が低いので、樹脂性で毛量・長さ・コシをこだわって作っています。特殊な樹脂素材でキズがつきにくいように作っています。